カスタムメニューの表示カスタマイズ

カスタムメニューの表示の仕方をパラメータを指定することでカスタマイズできます。パラメータの一覧と使用例です。

<?php wp_nav_menu($args); ?>

$argsに入るパラメータ

・theme_locaton
テーマ内で使用する場所を指定できる。
function.phpでregister_nav_menu() を使用して登録すればダッシュボードでどの場所で使用するか選択できるようになる。

・menu
出力したいメニューを指定できる。 id, slug, name を入れる。
初期値: なし

・container
メニューをマークアップするタグを指定できる。デフォルトはdiv。

・container_class
メニューをマークアップするタグにクラスを指定できる。
デフォルトは .menu-container

・container_id
メニューをマークアップするタグにidを指定できる。デフォルトはなし。

・menu_class
メニューのulタグにクラス名を指定する。デフォルトは.menu

・menu_id
メニューのulタグにid名を指定する。デフォルトは#menu

・echo
falseを指定するとメニューをphpの値で出力できる。デフォルトはtrue (htmlで出力)

・fallback_cb
メニューが存在しない場合にコールバック関数を呼び出す
初期値: wp_page_menu

・before
メニューの前にテキスト表示できる

・after
メニューの後にテキスト表示できる

・link_before
指定するとliのリンク前にテキストを表示できる。

・link_after
指定するとliのリンク後にテキストを表示できる。

・depth
何階層まで表示するか指定する。デフォルトは0

・theme_locaton
テーマ内で使用する場所を指定できる。
function.phpでregister_nav_menu() を使用して登録すればダッシュボードでどの場所で使用するか選択できるようになる。

・menu
出力したいメニューを指定できる。 id, slug, name を入れる。
初期値: なし

・container
メニューをマークアップするタグを指定できる。デフォルトはdiv。

・container_class
メニューをマークアップするタグにクラスを指定できる。
デフォルトは .menu-container

・container_id
メニューをマークアップするタグにidを指定できる。デフォルトはなし。

・menu_class
メニューのulタグにクラス名を指定する。デフォルトは.menu

・menu_id
メニューのulタグにid名を指定する。デフォルトは#menu

・echo
falseを指定するとメニューをphpの値で出力できる。デフォルトはtrue (htmlで出力)

・fallback_cb
メニューが存在しない場合にコールバック関数を呼び出す
デフォルトは wp_page_menu

・before
メニューの前にテキスト表示できる

・after
メニューの後にテキスト表示できる

・link_before
指定するとliのリンク前にテキストを表示できる。

・link_after
指定するとliのリンク後にテキストを表示できる。

・depth
何階層まで表示するか指定する。デフォルトは0

使用例

■マークアップ要素をなくす

<?php wp_nav_menu( array( 
   'container' => ''
) );>

■階層を3つ目まで表示

<?php wp_nav_menu( array(
  'depth' => 3,
)); ?>

Related Article

No Comments & Tracbacks

Leave a Comment

Emailは公開されません。*は必須項目です。


*


Categorys

Tags

CSS3 ダッシュボード ヘッダー トラブル コードサンプル コンテンツ スライドショー jQueryプラグイン php 引っ越し 素材 お知らせ JavaScript Facebook CSS カテゴリー 投稿タイプ IE HTML5 Shareボタン seo レスポンシブ Photoshop タクソノミー ナビゲーション カスタムメニュー Git Macアプリ サイドバー WPセキュリティ SVG iTunes PHPリファレンス API WP使い方 query_posts データベース get_posts() 条件分岐 コメント function RSS スマートフォン Sass/Compass さくらVPS