WordPressの日時表示色々
日時の表示するタグが色々あるので、まとめてみました。
それぞれに特徴があるので状況によって使い分けたいと思います。
日時の取得は記事ループ内で行います。
the_date(); タグ
管理画面のオプションで設定した形式で日本語で表示。同日の投稿には最初の記事にしか日時の表示をしてくれない。
使用例
<?php the_date(); ?>
↓下のような表示
the_time(); タグ
デフォルトだと時間だけの表示なので、パラメータをいれて月日がでるようにする。投稿記事すべてに日時を表示する。
使用例
<?php the_time('Y年m月d日'); ?>
↓下のような表示
英語っぽく表示できそうかなと思ってもやはり日本語の表示になりますね。
<?php the_time('F j, Y'); ?>
↓下のような表示
get_post_time(); タグ
echo を書く必要がある。英語で表記可能。パラメータをいれて月日がでる。
使用例
<?php echo get_post_time('Y.m.d D'); ?>
↓下のような表示
get_post_time(); タグ
echo を書く必要がある。3.0より追加の関数。管理画面のオプションで設定した形式で日本語で表示。
使用例
<?php echo get_the_date(); ?>
↓下のような表示
日時の表示でも色々表示方法がありますが、
”3.0以上で日本語表示ならget_the_date();”
”3.0以下で日本語表示ならthe_time();又はthe_date();”
”英語で表記ならget_post_time();”
という感じで使い分けようかなと思いました。
日時表示のキーワード一覧
Y 年(4桁)
y 年(2桁)
m 月(01~12)
n 月(1~12)
d 日(01~31)
j 日(1~31)
A 午前または午後(AM/PM)
a 午前または午後(am/pm)
H 24時間で表示(00~23)
h 12時間で表示(01~12)
G 24時間で表示(0~23)
g 12時間で表示(1~12)
i 分(00~59)
s 秒(00~59)
No Comments & Tracbacks