パンくずリストを表示してくれるWordPressのプラグイン、Breadcrumb NavXT

WordPressにパンくずリストを表示するプラグイン、Breadcrumb NavXTの設置方法です。

こちらのページよりプラグインをダウンロードします。
Breadcrumb NavXT | mtekk's Crib
Breadcrumb NavXT

プラグインをインストールし、有効化するとダッシュボードの”設定”の箇所に”Breadcrumb NavXT”という項目ができますので、クリックしてここで設定をします。
Breadcrumb NavXT設定画面
日本語化されているので、表示にしたがい設定します。個別記事のタイトルの表示文字数や、ホームの表示をするかなど細かな設定ができます。”設定を保存”ボタンをクリックし設定完了します。

次に下記のコードをテンプレートファイルのパンくずリストを表示したい場所へ貼付けます。

<div class="breadcrumbs">
    <?php if(function_exists('bcn_display'))
    {
        bcn_display();
    }?>
</div>

■プラグインを使わずにパンくずリストを設置する方法はこちら”WordPressにプラグインなしでパンくずリストを表示させる方法 « Blog × Play Under World”の記事を参照

Related Article

No Comments & Tracbacks

Leave a Comment

Emailは公開されません。*は必須項目です。


*


Categorys

Tags

CSS3 ダッシュボード ヘッダー トラブル コードサンプル スライドショー コンテンツ jQueryプラグイン 素材 引っ越し php お知らせ Facebook JavaScript CSS カテゴリー IE 投稿タイプ seo Photoshop Shareボタン HTML5 レスポンシブ サイドバー ナビゲーション タクソノミー WPセキュリティ Git カスタムメニュー Macアプリ PHPリファレンス SVG query_posts API WP使い方 iTunes データベース コメント function RSS 条件分岐 get_posts() スマートフォン Sass/Compass マルチサイト機能