WordPressで条件分岐を使う時の書き方メモ

WordPressで条件分岐を書くときに分岐して処理する内容が、HTMLでなにかを表示するだけの場合とPHPで処理を行う時とで書き方が違ったり同じ処理をするのにも書き方が色々あってよく分からなくなるので、書き方のメモです。

条件に当てはまる時にだけ処理をする if文の書き方

処理をHTMLかPHPで読み込みたい場合

<?php if(条件式): ?>  //※ここはコロン
 条件式がtrueの時の処理
<?php endif; ?>  //セミコロン

処理をPHPで読み込みたい場合

<?php if (条件式){ 
 条件式がtrueの時の処理 ;
} ?>

条件に当てはまる時の処理と、当てはまらない時の処理を書く際に使う if~else文の書き方

HTMLを読み込みたい場合

<?php if(条件式) { ?> 
 条件式がtrueの時の処理
<?php } else { ?> 
 条件式がfalseの時の処理
<?php } ?>

 

PHPで読み込みたい場合

<?php if(条件式) { 
 条件式がtrueの時の処理 ;
} else { 
 条件式がfalseの時の処理 ;
} ?>

PHPかHTMLで読み込みたい場合

<?php if(条件式) : ?> //※ここはコロン
 条件式がtrueの時の処理 
<?php else : ?> //※ここはコロン
 条件式がfalseの時の処理 
<?php endif; ?> //セミコロン

Related Article

No Comments & Tracbacks

Leave a Comment

Emailは公開されません。*は必須項目です。


*


Categorys

Tags

CSS3 ダッシュボード ヘッダー トラブル コードサンプル コンテンツ スライドショー jQueryプラグイン php 引っ越し 素材 お知らせ JavaScript Facebook CSS カテゴリー 投稿タイプ IE HTML5 Shareボタン seo レスポンシブ Photoshop タクソノミー ナビゲーション カスタムメニュー Git Macアプリ サイドバー WPセキュリティ SVG iTunes PHPリファレンス API WP使い方 query_posts データベース get_posts() 条件分岐 コメント function RSS スマートフォン Sass/Compass さくらVPS